
M306NKT-EPBユーザーズマニュアル 4.ハードウェア仕様
RJJ10J0681-0200 Rev.2.00 2006.10.16
4.6 使用上の注意事項
本エミュレータを使用する上での注意事項を以下に示します。本エミュレータを使用し、デバッグする際には
ご注意願います。
エミュレータデバッガのバージョンに関して:
● 本製品は、下記いずれかのエミュレータデバッガと組み合わせてご使用ください。
①M16C R8C PC7501エミュレータデバッガ V1.01 Release 00 以降
②M3T-PD30F V2.20 Release1 以降
MCUファイルに関して:
● 本製品をご使用いただく際に必要なMCUファイルは「M16C6NK.mcu」です。
PC7501システムの異常動作に関して:
● 外来ノイズなどの妨害が原因でエミュレータの動作が異常になった場合、次の手順で処置してくだ
さい。
①PC7501本体パネル前面にあるシステムリセットスイッチを押してください。
②上記①の処置を実施しても正常に復帰しない場合は、エミュレータの電源を切り、再度電源を
投入してください。
ファームウェアのダウンロードに関して:
● 本製品を初めてご使用になる場合、専用ファームウェア(PC7501に内蔵されるエミュレータのコント
ロールソフトウェア)をダウンロードする必要があります。このとき、PC7501をメンテナンスモード
と呼ぶ特殊なモードで起動する必要がありますのでご注意ください。
ファームウェアのダウンロード方法は
2.7節「ファームウェアのダウンロード」(28ページ)を参照く
ださい。次回起動時以降については、通常の電源投入でご使用いただけます。
● ファームウェアのダウンロード中に電源を切らないでください。途中で電源が切れた場合、正常に
起動できなくなります。予期しない状況で電源が切れた場合は、ダウンロードを再度実行してくだ
さい。
● ファームウェアのダウンロードは、ユーザシステム未接続の状態で行ってください。
セルフチェックに関して:
● セルフチェックが正常に終了しない場合(ターゲットステータスエラーを除く)は、製品が故障してい
る可能性がありますので販売担当者までご相談ください。
● セルフチェックは、ユーザシステム未接続の状態で行ってください。
エミュレータデバッガの終了に関して:
● エミュレータデバッガを終了し再度起動する場合は、必ずPC7501の電源も一度切断し再度投入して
ください。
Page 91 of 104
Comentarios a estos manuales